みなさん鬼滅の刃の映画はもう見ましたか?
刀鍛冶の里編ではまた新たな物語が始まりますが、その中で登場する柱という存在が今話題になっていますよね!
鬼滅の刃のストーリーの中で、柱は鬼を倒すにあたって重要な意味を持つ存在です。
そんな柱は全部で9人いるのですが、鬼滅の刃の柱はなぜ9人なのか、死亡順や生き残りは誰なのか気になる人もいると思います!
私自身も最初はアニメ派だったので、特に説明もなく急に登場した柱に「柱って何?」となったのを覚えています。
そこで今回は、鬼滅の刃の柱はなぜ9人なのか、死亡順や生き残りは誰なのかを調査していきます!
鬼滅の刃の柱はなぜ9人?
公式によると、柱が9人なのは柱の画数が9画だからだそうです。
そんなことで?と思う人も多いと思いますが、9という数字は昔から様々な言い伝えがあったり不吉な数字と言われていたり、何もない数字ではないですよね。
そんな「柱」とは一体何なのか、9人の柱の名前と読み方などを紹介していきます!
柱とは?
鬼と戦う鬼殺隊の中でも幹部級の強さを持つのが「柱」と呼ばれる9人の剣士ですが、実は柱になるには十二鬼月を倒すか鬼を50体倒すことが条件です。
ちなみに柱という漢字には、頼りになる人や神様という意味もあるそうです!
確かに神様を一柱、二柱というように数えたりしますよね。
柱の剣士達は並大抵の鍛錬を積んできていませんから、文字通り神級の強さを持つ存在なのだと思います!
9人の柱の名前と読み方は?
9人の柱それぞれの名前と読み方、簡単なプロフィールを紹介します!
水柱・富岡義勇(とみおか ぎゆう)
無口で無表情な彼ですが、実は自ら技を生み出すほど天才的な実力を持っています。
そんな彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 水(みず)の呼吸 |
性格 | 一見クールだが実はかなりのコミュ障 |
他の柱からの印象 | 暗い、口ベタ、努力家だが声が小さい、置物みたい、可愛いなど |
感情をほとんど表に出すことが苦手なのか何を考えているかわかりにくいので誤解されやすいところがありますが、実は炭治郎や禰豆子を想う優しい部分も持っているのが彼の魅力でもあります♪
炎柱・煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
無限列車編で上弦の鬼との闘いがかっこよかった煉獄さん。
彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 炎(えん)の呼吸 |
性格 | 面倒見がいい、派手、はっきりとしている |
他の柱からの印象 | 性格が良い、正直で好き、よく話しかけてくれるなど |
剣士の名門に生まれ、誰よりも鍛錬を積んできた生粋の剣士です。
無限列車編での猗窩座(あかざ)との死闘は炭治郎たちに大きな影響を与えましたよね!
蟲柱・胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)
常に笑顔で穏やかな話し方をする柔らかい物腰の女性。
彼女のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 蟲(むし)の呼吸 |
性格 | 優しい、笑顔で毒を吐く |
他の柱からの印象 | 努力家、落ち着きがある、尊敬、繊細なところがあるなど |
顔だけで飯食っていけると善逸に言われるほど端正な顔立ちですが、華奢な体なため鬼の首は斬れません。
そこで彼女は藤の花から「鬼を殺せる毒」を作り、それを武器に鬼を殺します。
療養施設も経営していて、炭治郎たちもよくお世話になっています。
音柱・宇随天元(うずい てんげん)
全体的に見た目が派手な男性で、3人の妻がいます。
彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 音(おと)の呼吸 |
性格 | 派手が口癖、豪快、少年のようなところがある |
他の柱からの印象 | 面白い、妻が多すぎ、自由でうらやましいなど |
気のいい性格で、柱メンバーからの信頼も厚いです。
遊郭編では上弦の鬼・堕姫と妓夫太郎との死闘で大怪我を負い、柱を引退することを決めました。
その後は妻たちと幸せに暮らしているのでしょうね♪
蛇柱・伊黒小芭内(いぐろ おばない)
生まれつき瞳の色が左右違っていて、右目はほぼ見えていない男性です。
口に包帯を巻いているのが特徴で、その口元は引き裂かれていると言われています。
彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 蛇(へび)の呼吸 |
性格 | 真面目、優しい、皮肉っぽいところがある |
他の柱からの印象 | 気が合う、静かな人、オッドアイに驚いた、潔癖など |
鬼が支配する一族に生まれたことで自身の血は汚れていると思っていて、鬼を討伐し自分の死をもって血を浄化できるのではないかと考えているようです。
同じ柱のメンバーである甘露寺蜜璃とは両想いで、最終的には想いを伝えることができました!
恋柱:甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)
三つ編みのヘアスタイルとピンクとグリーンのヘアカラーが特徴で、表情豊かな可愛らしい女性です。
煉獄の継子である彼女はその明るい性格から、他の柱からは印象が良いです。
そんな彼女のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 恋(こい)の呼吸 |
性格 | 社交的、惚れっぽい、優しい |
他の柱からの印象 | 気立てが良い、才能がある、独特、露出が多い、など |
結婚相手を探すために鬼殺隊に入ったという変わった経歴の持ち主で、同じ柱のメンバーである胡蝶しのぶと仲が良く、禰豆子のこともとてもかわいがっています。
天真爛漫な見た目からは想像も付かない力強さと、柔軟な体から繰り出される技で鬼と戦います♪
恋柱というだけあってとても惚れっぽいところがありますが、伊黒小芭内とは両想いになりました。
風柱:不死川実弥(しなずがわ さねみ)
白髪で短髪、体中に傷がありちょっと見た目がコワいのが特徴です。
そんな彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 風(かぜ)の呼吸 |
性格 | 粗暴、鬼への敵意が強い |
他の柱からの印象 | 怖い、危ない、狼みたい、根は素直など |
戦闘力が高く、切り刻む技をよく使い、鬼を酔わせる稀血の持ち主のため負傷を恐れずに鬼と戦います。
人一倍鬼への憎しみが強く、人を寄せ付けない雰囲気がありますが、その強面な見た目に反しておはぎが好きという可愛い一面もありますよ♪
霞柱:時透無一郎(ときとう むいちろう)
比較的小柄でロングヘアー、中性的な見た目が特徴の男性です。
そんな彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 霞(かすみ)の呼吸 |
性格 | 無表情、他人に関心がない、冷静 |
他の柱からの印象 | 才能が優れている、根はいい子、地味、精神的に大人など |
むかし、唯一の肉親である兄を鬼に殺されたショックで記憶障害を起こしてしまいました。
自分のやり方を阻まれると容赦しないという一面も持っていて、柱最年少のメンバーでもあり天才的な実力をもつ剣士と言われています。
岩柱:悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)
見た目が僧侶の風貌で、目が盲目で柱でトップの腕力を持つ、体格が大きい男性です。
そんな彼のプロフィールは以下の通りです。
呼吸 | 岩(いわ)の呼吸 |
性格 | 穏やか、優しい、涙もろい |
他の柱からの印象 | 尊敬、熊っぽい、体格が羨ましいなど |
柱の中では最年長で、個性的な柱メンバーをまとめています。
その温厚な性格から他の柱達からの信頼も厚いようです!
力もあり攻守ともに強く、棘鉄球と手斧を鎖でつないだ武器を使って戦います。
元々お寺で身寄りのない子供たちの面倒を見ていましたが、鬼に子どもたちを殺されてしまったという悲惨な過去も持っています。
鬼滅の刃の柱の死亡順は?
柱は上弦の鬼たちと戦う中で、残念ながら死亡してしまったキャラクターも多いです。
むしろ死亡した柱の方がたくさん。
死んでしまった柱は9人中6人で、炎柱、蟲柱、霞柱、岩柱、恋柱、蛇柱の順番です。
ではそれぞれどんな場面で死亡したのか、死亡順に紹介していきます!
①炎柱・煉獄杏寿郎【弱き人々を守るのが使命】
無限列車で上弦の鬼・猗窩座(あかざ)との戦いの中、心臓を貫かれ死亡しました。
何度も猗窩座から鬼になれと言われますが断り続け、柱としての責務を全うすることを貫きました。
柱なら後輩の盾となるのは当然、今度は君たちが柱になれと炭治郎たちに言い残し、最期は鬼の禰豆子を鬼殺隊として認めました。
最後まで芯の強さを見せた姿に心を打たれた人も多いはず。
②蟲柱・胡蝶しのぶ【自らの命を犠牲にして成した仇討ち】
戦いの中、上弦の鬼である童磨に喰われてしまいます。
童磨は毒に対する耐性をもっていたため、しのぶの武器である毒はすぐに分解されてしまいます。
しかし姉の仇を取るために、およそ一年の歳月をかけて自身の体を毒にすることで自分の体もろとも童磨を死に至らしめることができました。
最後はとっととくたばれ糞野郎と言い放ち、見事に童磨を地獄へと突き落としました。
自分の命を犠牲にした美しい勝利でした。
③霞柱・時透無一郎【生きた長さよりも幸せに生きたことが大事】
時透無一郎は黒牢牟と戦い体を真っ二つにされてしまいます。
上弦の壱の黒牢牟は鬼の中でも最強とされていて、柱4人がかりでもなかなか歯が立ちませんでしたが、無一郎は体を真っ二つにされながらも黒牢牟の動きを止め、その隙に他の3人の柱によって頚を切ることに成功しました。
無一郎は若干14歳で命を落とすことになりましたが、死後の世界で死んだ兄と再会し、もっと長く生きてほしかったと兄に言われます。
その言葉に対し、生きた長さよりも幸せに生きられたかどうか、自分は仲間ができて幸せに生きることができたと兄に語りました。
自分の短い生涯を悔いなく終われたことは彼にとって良かったのではないでしょうか。
④岩柱・悲鳴嶼行冥【悲しい過去の誤解からの解放】
上弦の壱との闘いで片足を失くし、多くの深い傷を負った行冥は最後に力尽きて死んでしまいます。
死にゆく中、過去に一緒に暮らしていた子どもたちと再会し、行冥に謝りたかったんだと口をそろえて話します。
かつてお寺で身寄りのない子どもの面倒を見ていた彼ですが、鬼にお寺を襲撃され子どもたちを守ることができず、結果鬼を殺しますが生き残った子どもに人殺しと言われてしまいます。
しかしそれは誤解で、彼のことではなく鬼のことを人殺しと言ったんですね。
最期に誤解が解け、涙を流しながら子どもたちと一緒に天国へ行きました。
⑤恋柱・甘露寺蜜璃【ありのままの自分を愛してくれる人に出会えた】
無惨と戦い重傷を負ってしまった彼女は、最後に両想いだった柱の伊黒小芭内の腕の中で亡くなりました。
彼女はその人間離れした筋力と身体能力と変わったヘアカラーから、かつてお見合い相手に「君と結婚できるのは熊か牛ぐらいだ」と言われたこともあり、それ以来自分を隠して過ごしてきました。
しかし、本当の自分を愛してくれる人を探して鬼殺隊に入り、柱となりました。
そこで出会ったのが伊黒小芭内であり、彼はありのままの蜜璃を愛してくれたのです。
そんな二人は一緒に最期を迎え、来世でも一緒になろうと誓いました。
⑥蛇柱・伊黒小芭内【呪われた血縁からの解放】
彼は無惨との戦いの中で両目を失い命を落としました。
柱が次々に倒される中、炭治郎をかばいながら無惨を足止めすることで仲間の全滅を防ぎ、勝機を見出すことができたのです。
自身は大怪我を負いながらも必死で戦う姿は、読者の目に焼き付いたことと思います!
自分の血縁を憎み、鬼との決別を望んでいた彼は、死をもってその呪いから解放されました。
蜜璃とは両想いで今まで想いを伝えることはしませんでしたが、彼女から打ち明けられた想いに応え、最後に通じ合うことができました。
二人の最期に涙した読者も多々いると思います!
鬼滅の刃の柱の生き残りは誰?
柱のメンバーの中で生き残りは水柱、風柱、音柱の3人です。
3人の柱がどのようにして生き残ったかを紹介します!
①水柱・富岡義勇【炭治郎と禰豆子に最も寄り添ってくれた人】
炭治郎とともに無限城内で無惨に遭遇し、死闘の中で右腕を失いますが最後まであきらめずに戦います。
途中炭治郎が鬼になってしまい、殺すしか選択肢がないと嘆き悲しみましたが、最終的に無事人間に戻ることができ戦いは幕を閉じたのでした。
彼は柱の中で一番炭治郎と禰豆子を気にかけてくれていて、二人の存在を認め、寄り添ってくれていました。
最後の戦いで大怪我を負った義勇ですが、無事に生き延びてその後の未来では子孫も残しているようです。
②風柱・不死川実祢【最後は弟に守られた心優しい人】
黒死牟との戦いで唯一の家族である自分の弟を失ってしまいました。
自身も重傷を負いながらも無惨と闘い、最終的に弟である玄弥に守られ生き残ったのでした。
弟からはこの世で一番優しい人と言われた実祢ですが、鬼になってしまった禰豆子に対して誰よりも厳しい態度を取っていました。
それは、かつて鬼になってしまった母親を自らの手で殺した過去があり、家族を始末しなければならないつらさを誰よりも知っているため、炭治郎に同じ思いをしてほしくないと強く思っていたのかもしれません。
平和な世の中になった後は、自分の弟の姿を重ねて禰豆子の頭を撫でたり、こっそり禰豆子の後ろにおはぎを置いていったりと可愛らしい一面もありましたよ!
③音柱・宇随天元【引退後も鬼殺隊を支え続けた人】
遊郭編で113年ぶりに上弦の鬼の堕姫と妓夫太郎を倒しましたが、死闘の中で片目と片腕を失い柱から引退することを決めました。
3人の妻たちからの要望もあったみたいですよ。
しかし引退後も鬼殺隊を強くするための育成に貢献し、陰で鬼殺隊を支えていました。
個人的には引退後の髪を下した眼帯姿もまたイケメンでたまりません!(笑)
まとめ
鬼滅の刃の柱はなぜ9人なのか、死亡順や生き残りは誰かについて調査してきました!
それぞれの柱の壮絶な死や、生き残った柱達のその後についても紹介しました。
柱は鬼殺隊の中でも選ばれし者しかなることができない存在であり、その一人一人が常人離れした強さと信念をもって最終的に鬼を倒すことができました。
これを読んで、鬼滅の刃の柱がなぜ9人なのか、死亡順や生き残りが誰なのか知ることで、鬼滅の刃の世界をより楽しんでくださいね♪
コメント